書誌事項

日本国憲法史考 : 戦後の憲法政治

小林孝輔, 星野安三郎編

法律文化社, 1962.9

タイトル読み

ニホンコク ケンポウシコウ : センゴ ノ ケンポウ セイジ

大学図書館所蔵 件 / 112

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: 序(小林孝輔), 執筆担当一覧ならびに執筆者紹介, 第一部: 人権保障の実態(第一章「平和的生存権序論」-第八章「公共の福祉論」), 第二部: 国家権力の構造と運用(第一章「議会主義と官僚制」-第五章「地方自治の本質と変貌」), 補論(第一章「戦後日本憲法史における憲法学の課題と展望」, 第二章「憲法改正問題の反省と展望」)

収録内容

  • 平和的生存権序論 / 星野安三郎 [執筆]
  • 思想表現の自由 / 上野裕久 [執筆]
  • 平等の原理 / 西岡久鞆 [執筆]
  • 人身の自由権 / 山本浩三 [執筆]
  • 労働者の権利の保障 / 横川博 [執筆]
  • 公務員の基本権 / 室井力 [執筆]
  • 教育権の理念と現実 : 戦後の教育政策と教育行政の回顧と反省 / 永井憲一 [執筆]
  • 公共の福祉論 / 関誠一 [執筆]
  • 議会主義と官僚制 / 横越英一 [執筆]
  • 国会の最高機関性 / 田中正己 [執筆]
  • 象徴天皇と皇室 / 稲田陽一 [執筆]
  • 地方自治の理念と保障 / 酒井吉栄 [執筆]
  • 地方自治の本質と変貌 / 和田英夫 [執筆]
  • 戦後日本憲法史における憲法学の課題と展望 / 久田栄正 [執筆]
  • 憲法改正問題の反省と展望 / 小林孝輔 [執筆]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04221211
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    3, 6, 367p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ