生涯学習計画と社会教育の条件整備
Author(s)
Bibliographic Information
生涯学習計画と社会教育の条件整備
エイデル研究所, 1990.2
- Title Transcription
-
ショウガイ ガクシュウ ケイカク ト シャカイ キョウイク ノ ジョウケン セイビ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
生涯学習計画と社会教育の条件整備
1990
Limited -
生涯学習計画と社会教育の条件整備
Available at / 147 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
社会教育・生涯学習関連年表: p265-266
Description and Table of Contents
Description
生涯学習計画と政策のあり方、公民館、図書館、博物館の新しい役割と基準法制を展望する。
Table of Contents
- 生涯学習計画と社会教育の条件整備
- 地域生涯学習計画—批判から創造へ
- 「生涯学習振興法」(案)の動向と公的条件整備—1980年代政策動向をふまえて
- 公民館に関する基準法制
- 公共図書館の基準法制
- 博物館法と戦後の博物館
- 「生涯スポーツ」にかんする基準論—保健体育審議会答申(1972年)の今日的意義
- 身近な地域の社会教育施設—長野県松本市の公民館づくりの歴史と到達点
- 公民館整備計画から社会教育振興計画へ—神奈川県相模原市
- 三多摩の住宅都市における社会教育条件整備—東京都国分寺市
- 社会教育条件整備の経時変化—『社会教育調査』から
- 青年教育の公的保障と条件整備—大都市における青年の家を中心として
- 成人教育条件整備の国際的動向—西ドイツの場合
by "BOOK database"