臨床MRI入門 : 脳神経・運動器疾患の検査のポイント
著者
書誌事項
臨床MRI入門 : 脳神経・運動器疾患の検査のポイント
南江堂, 1990.1
- タイトル読み
-
リンショウ MRI ニュウモン : ノウ シンケイ ウンドウキ シッカン ノ ケンサ ノ ポイント
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全52件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修:西本,詮
内容説明・目次
内容説明
本書では、脳腫瘍や脳血管障害などの頭蓋内疾患はもとより、脊髄を取り巻く脊椎骨・軟骨、さらには四肢骨・関節・靭帯などの運動器病変についても、神経疾患と関連して要求されるMRI画像の知識を併せて解説している。
目次
- 1 MRIの解説
- 2 撮像法とアーチファクト
- 3 撮像にあたっての取扱いの注意と看護上の問題
- 4 正常解剖とMR像
- 5 脳腫瘍
- 6 脳血管障害
- 7 頭部外傷
- 8 脱髄性疾患
- 9 感染性疾患
- 10 神経皮膚症候群
- 11 代謝疾患
- 12 変性疾患
- 13 痴呆
- 14 先天奇形
- 15 小児の水頭症
- 16 新生児疾患
- 17 脳死ならびに切迫脳死状態
- 18 頭蓋底を侵す鼻咽頭病変
- 19 脊髄疾患
- 20 脊椎・椎間板疾患(頚部)
- 21 運動器疾患
「BOOKデータベース」 より