焼酎礼讃 : 酒文化からみたその魅力

Bibliographic Information

焼酎礼讃 : 酒文化からみたその魅力

鈴木博著

(現代教養文庫, 1321)

社会思想社, 1989.12

Title Transcription

ショウチュウ ライサン : サケブンカ カラ ミタ ソノ ミリョク

Available at  / 11 libraries

Note

「焼酎讃」(風涛社 1977年刊)の改題改訂

Description and Table of Contents

Description

焼酎の魅力とは何か。それは、大量生産になって本来の味を失ってしまった他の酒にない、手造りのうまさ、自然の味わいにある。いもや黒糖などの原料の風味かたっぷり味わえ、燗であれ、お湯割りであれ、冷であれ、好みに応じた楽しみ方ができ…しかも安い。食文化の研究を通してその魅力のとりことなった著者が、酒文化の中の焼酎の歴史とうまさの秘密を解き明かす。

Table of Contents

  • ほんものの味
  • 本格焼酎はこうして造る
  • 焼酎、その優しき伝来の歴史
  • 西南の地に花咲く「いも」文化
  • 米を原料とせざる「酒」
  • 付 ウィスキー文化の虚像

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN04303462
  • ISBN
    • 4390113216
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    203p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top