保育の一日とその周辺
Author(s)
Bibliographic Information
保育の一日とその周辺
フレーベル館, 1989.5
- Title Transcription
-
ホイク ノ イチニチ ト ソノ シュウヘン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
保育の一日とその周辺
1989
Limited -
保育の一日とその周辺
Available at / 62 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 保育の一日(出会うこと;見ること;交わること;物質のイメージ;省察すること)
- 動揺する時代の保育(下降する時代の保育を考える;1982年の年末に;木片をつないだ手の記憶;いま私が当面していること;まわるものへの関心;線と点)
- 旅によって触発されたもの(オランダ—ユトレヒト大学「教育学と人間学の研究所」;カナダ—人間科学研究会議;シカゴ—ベッテルハイムの学校;ミネアポリス—異質な子どもたちを受けいれる家庭;ミネソタ大学付属ナースリースクール30年間の移り変り;中国医科大学—発達診断法について;ウィーン—フロイトの家で保育を考える)
- 自我の力としての保育
- 社会の潮流は保育の現場をどう揺がすか(現代幼児教育の歴史的展望;倉橋惣三「幼稚園真諦」を「幼稚園教育の在り方」と対応させて読む)
- ある日—行為の中にある真実を考える
by "BOOK database"