エネルギーと未来社会
著者
書誌事項
エネルギーと未来社会
省エネルギーセンター, 1990.2
- タイトル読み
-
エネルギー ト ミライ シャカイ
大学図書館所蔵 件 / 全95件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
執筆:稲田献一ほか
第3刷(1991年4月)以降の責任表示: エネルギー・資源学会編
内容説明・目次
内容説明
エネルギー・資源問題の核心に迫る。各分野の権威が書き下ろす21世紀の展望。エネルギー資源研究会10周年記念出版。
目次
- 第1章 エネルギーと技術文明—21世紀のエネルギー危機にどう対応するか
- 第2章 地球温暖化問題の意味するもの—国際問題となった地球環境
- 第3章 化石燃料をどう使いどう配分するか—石炭・石油・天然ガスの将来
- 第4章 コージェネレーションのすすめ—エネルギーの総合利用システムとは
- 第5章 太陽エネルギーを利用する—光と熱、そして自然エネルギー
- 第6章 バイオマスエネルギーとエコロジー—多様な価値をもつバイオマス
- 第7章 原子力エネルギーを利用する—電力を必要とする社会と安全の確保
- 第8章 材料が支えるエネルギー技術—エネルギー用新素材の開発
- 第9章 日本のエネルギーはどうなるか—21世紀のエネルギー需給を展望する
「BOOKデータベース」 より