仮象の世界 : 「内なるもの」の現象学序説

書誌事項

仮象の世界 : 「内なるもの」の現象学序説

霜山徳爾著

思索社, 1990.2

  • 新装版

タイトル読み

カショウ ノ セカイ : ウチ ナル モノ ノ ゲンショウガク ジョセツ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

著者の心はいつも万華鏡の世界に向いている。それが現実ではなく、仮像の世界であることは知りつつも、そこにこそ人間の内面の真実がひそんでいることを、著者はよく知っているのだ。幼児の微笑、出会い、人格の成熟、不安と苦痛といったテーマをひとつひとつ点検しながら、人間の内面の、明るさではなく昏さ、豊さではなく貧しさ、光ではなく影の部分を明らかにしていく本書は、異常な人々や貧しい世界と共生したいと願う著者の、人間性に対する祈りの書といえる。

目次

  • 第1章 万華鏡の世界—まぼろしの巷
  • 第2章 自閉の本質—陸沈孤生の人
  • 第3章 人格の成熟—東西南北の人
  • 第4章 最初の微笑—苦の世界へ
  • 第5章 共感の真実—一夜同宿
  • 第6章 悲傷の宿命—地上性の重さ
  • 第7章 浮生の身体—生きられる現実
  • 第8章 不安の照翳—行人と行人
  • 第9章 苦界の岸辺—人生の炎凉
  • 第10章 苦痛と人間—風雨氷雪
  • 第11章 人間と慟哭—秋霜冬花
  • 第12章 直立の体位—貧しい運として
  • 第13章 自由の眩暈—浮運流光
  • 第14章 双手の憂愁—罪障への招き
  • 第15章 遊戯と生命—瑠璃の幻影
  • 第16章 戦慄と陶酔—敢えて何に賭けるか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04407650
  • ISBN
    • 4783511535
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ