戦前期筑豊炭鉱業の経営と労働

書誌事項

戦前期筑豊炭鉱業の経営と労働

荻野喜弘編著

啓文社, 1990.2

タイトル読み

センゼンキ チクホウ タンコウギョウ ノ ケイエイ ト ロウドウ

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 筑豊石炭鉱業における近代化過程—麻生鯰田炭坑の機械化を中心として
  • 第2章 麻生・嘉麻煽石出の成立過程—明治前期麻生家の旧嘉麻綱分村を中心とした煽石採掘事業の展開
  • 第3章 第1次世界大戦前後における貝島炭鉱業の労資関係
  • 第4章 第一次大戦後期から昭和恐慌期にいたる貝島石炭業経営の展開
  • 第5章 社会運動史料調査覚書—昭和前期、福岡地方を中心にして
  • 第6章 戦間期日本の財閥系炭鉱の労使関係
  • 第7章 鉄道開通以降の筑豊石炭の輸送について—統計資料を中心として
  • 第8章 東アジア石炭市場の展開と構造—1890〜1915年の英領海峡植民地を中心に

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0452703X
  • ISBN
    • 4772913777
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vi, 357p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ