日本経済論 : '90年代の課題
著者
書誌事項
日本経済論 : '90年代の課題
三一書房, 1990.5
- タイトル読み
-
ニホン ケイザイロン : 90ネンダイ ノ カダイ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
日本経済論 : '90年代の課題
1990
限定公開 -
日本経済論 : '90年代の課題
大学図書館所蔵 件 / 全83件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
資源と環境の制約のなかで’90年代の日本経済はどうなるか。「世界に浮かぶ日本」と「国民生活(くらし)のための経済」の観点から日本の経済を分析する。
目次
- 第1章 検証・日本経済の「強さ」と「弱さ」
- 第2章 日本の論理と企業の責務—2つの分配問題
- 第3章 過剰貯蓄か過少投資か—国際経済摩擦の解決のために
- 第4章 消費税の政治経済学
- 第5章 金融自由化の再検討—日米の論議の比較検討
- 第6章 高株価の構造分析—その原因と行方
- 第7章 ドル・株価の行方と米国経済
- 第8章 国際金融不安の構造分析—発展途上国「問題」の内実
「BOOKデータベース」 より