どうなるソ連・東欧経済

書誌事項

どうなるソ連・東欧経済

「経済」編集部編

新日本出版社, 1990.5

タイトル読み

ドウナル ソレン トウオウ ケイザイ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 研究シンポジウム 社会主義と資本主義その現在と未来(ペレストロイカ下のソ連経済;矛盾は緩和されたか—現代資本主義をみる視点;矛盾の深化と資本主義の前途—「資本主義美化論」、「共産主義終焉論」批判;社会主義の将来—経済建設と民主主義;ソ連・東欧経済の現状について;戦後の資本主義世界経済体制について;社会主義のあり方、展望について)
  • 「ゴルバチョフ経済改革」の現局面
  • バルト三国の経済事情—共和国の経済的自立をめぐって
  • 〔現地からの研究報告〕1989年のポーランド
  • 〔留学報告〕ポーランドの「経済改革」「政治改革」
  • 東ドイツの政治・経済情勢
  • 東ドイツ経済—深刻な諸問題と「改革」への試行
  • チェコスロバキア最新政治・経済事情—プラハの春から21年して
  • ハンガリーの経済と経済改革の動向
  • ユーゴスラヴィア経済の現状と改革の方向
  • ブルガリア経済改革の行方
  • ソ連・東欧諸国の債務累積問題—ソ連、ポーランド、ハンガリー、ルーマニアを中心に

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ