書誌事項

物的流通システム : その理論と実際

デイビド・マッコナーフィ編 ; 阿保栄司, 矢沢秀雄訳

日本生産性本部, 1970

タイトル別名

Readings in business logistics

タイトル読み

ブッテキ リュウツウ システム : ソノ リロン ト ジッサイ

大学図書館所蔵 件 / 55

この図書・雑誌をさがす

注記

流通チャネルにおける物的流通 完成品の物的流通におけるチャネルの変化(ドナルド・J.バワーソックス) 延期・投機および流通チャネル構造(ルイス・P.バックリン) 企業の物的流通管理 流通システムの設計(トーマス・L.バーク) マーケティング分析のための企業の物的流通情報と会計システム(リチャード・J.レビス) 物的流通におけるマーケティング担当重役の役割(ドナルド・J.バワーソックス) トップ・マネジメントの物的流通に対する考察(アンソニー・E.カシーノ)

収録内容

  • 企業の物的流通入門 / 流通システム管理-利益の鍵(W・クレートン・ヒル)
  • 変動する市場における流通概念(ドナルド・C・ネルソン)
  • 物的流通の距離的側面と時間的側面(J・L・ヘスケット)
  • マーケティング組織における物的流通の役割(エドワード・W・スマイケイ)
  • マーケティングにおける能率改善と費用の引下げ(ドナルド・D・パーカー)
  • 輸送と流通との関係(ロバート・L・バンクス)
  • 物的流通の新しい段階(レビス・M・シュナイダー)
  • 物的流通システム分析 / 物的流通システムの定量分析(ジョン・F・マギー)
  • 流通に使用される設備の調達(アルフレッド・A・クーエン)
  • 製品の流通に影響を与える諸要因(ドナルド・J・バワーソックス)
  • オペレーションズ・リサーチに対する綿密な観察(フィリップ・A・ドハーティ)
  • 市場と企業との相互関係モデルの作成(ジェイ・W・フォレスター)
  • 工業出荷高の予測における加速効果(アルフレッド・A・クーエン, ラルフ・L・ディ)

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04717035
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    315p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ