古代から中世へ
Author(s)
Bibliographic Information
古代から中世へ
(古代史復元, 10)
講談社, 1990.5
- Title Transcription
-
コダイ カラ チュウセイ エ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
古代史復元 (10)
1990
Limited -
古代史復元 (10)
Available at / 139 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
210.02//KO17//10S0016950*
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
目次の誤植: 誤)「巨大な記念物、女掘」→正)「巨大な記念物、女堀」
内容: 刊行にあたって(河原純之), 撮影協力者・資料提供者, 凡例, 中世の町と村(「軍政都市の成立と発展」-「東国の灌漑用水」, コラム(「永福寺の発掘」, 「北陸の農村信仰」)), 武家の城と住宅(「中世の城館」-「戦国の武家住宅」, コラム「グスク」), 中世のやきもの(「焼物が支えた日常生活」-「焼物の生産と流通」, コラム「新安沖の海底遺物」), 文字と遊芸(「発掘された文字資料」-「将棋の流行」), 参考文献, 著者紹介, さくいん, 図版目録
参考文献: p185
Contents of Works
- 中世の町と村 : カラー図版
- 軍政都市の成立と発展 / 河原純之 [著]
- 港町「草戸千軒」 / 松下正司 [著]
- 永福寺の発掘 / 松尾宣方 [著]
- 戦国大名の城下町 / 河原純之 [著]
- 北陸の農村信仰 / 四柳嘉章 [著]
- 畿内の村 / 橋本久和 [著]
- 西国の村 : 下右田遺跡 / 中村徹也 [著]
- 東国の灌漑用水 : 巨大な記念物、女堀 / 服部英雄 [著]
- 武家の城と住宅 : カラー図版
- 中世の城館 / 河原純之 [著]
- グスク / 金武正紀 [著]
- 鎌倉の武家屋敷 : 今小路西遺跡の発掘 / 河野眞知郎 [著]
- 戦国の武家住宅 : 一乗谷の例から / 吉岡泰英 [著]
- 中世のやきもの : カラー図版
- 焼物が支えた日常生活 / 小野正敏 [著]
- 唐物荘厳 / 小野正敏 [著]
- 新安沖の海底遺物 / 西谷正 [著]
- 焼物の生産と流通 / 小野正敏 [著]
- 文字と遊芸 : カラー図版
- 発掘された文字資料 : 木簡と呪符 / 志田原重人 [著]
- 中世の遊戯 / 志田原重人 [著]
- 庭園と茶の歴史 / 加藤允彦 [著]
- 将棋の流行 / 水野和雄 [著]
Description and Table of Contents
Description
発掘された中世を観る。最近著しい考古学の成果を可能な限り復元した、画期的な図録。
Table of Contents
- 中世の町と村(軍政都市の成立と発展;港町「草戸千軒」;コラム 永福寺の発掘;戦国大名の城下町;コラム 北陸の農村信仰;畿内の村;西国の村—下右田遺跡;東国の潅漑用水—巨大な記念物、女掘)
- 武家の城と住宅(中世の城館;コラム グスク;鎌倉の武家屋敷—今小路西遺跡の発掘;戦国の武家住宅—一乗谷の例から)
- 中世のやきもの(焼物が支えた日常生活;唐物荘厳;コラム 新安沖の海底遺物;焼物の生産と流通)
- 文字と遊芸(発掘された文字資料—木簡と呪符;中世の遊戯;庭園と茶の歴史;将棋の流行)
by "BOOK database"