禅仏教とは何か
Author(s)
Bibliographic Information
禅仏教とは何か
(法蔵選書, 50)
法蔵館, 1990.5
- Other Title
-
禅仏教とは何か
- Title Transcription
-
ゼンブッキョウ トワ ナニ カ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
禅仏教とは何か
1990
Limited -
禅仏教とは何か
Available at / 36 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
釈尊の教えの根本義から説きおこし、曹洞・臨済の日本禅の二大派を体系的に叙述する。難解とされる公案禅をわかりやすく解説した、禅仏教への最良の導き。
Table of Contents
- 1 禅仏教とは何か(人間は本来みんな仏である;戒・定・慧の3学が成道の要訣である;四弘の誓願が菩薩の本誓である;初めに大悲があった)
- 2 日本に生きる伝統禅の二大派(日本禅宗の三派「公案禅」とはどういう禅か;「只管打坐禅」とはどんな禅か;曹洞禅は「生活禅」ということ;『修証義』の仏法とはどんな禅か;道元禅師の「十六条戒」について;正受老人の「戒」思想について;白隠禅の根本主張;白隠下の公案禅;圭峰宗密の5種の禅;「仏教」とは何か)
- 付・日本臨済禅への導き
by "BOOK database"