適職発見 : 仕事の向き・不向き、好き・嫌い、得手・不得手
Author(s)
Bibliographic Information
適職発見 : 仕事の向き・不向き、好き・嫌い、得手・不得手
日本経済通信社, 1986.9
- Title Transcription
-
テキショク ハッケン : シゴト ノ ムキ フムキ スキ キライ エテ フエテ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 3 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
スキ(興味)、ムキ(適性)、リキ(能力)—これが「適職発見」の三大要素だ!!20代のみならず、30代、40代にもまた切実化している適職・適性の問題。キミはスキ・キライで仕事を選んではいないか?ムキ・フムキにこだわりすぎていないか?リキを養うために何かしているか?もはや過去の常識が通用しなくなった社会構造・産業構造の内外にわたる変貌をふまえて、新しい視点から世に問う「現代職業論」適職発見の方法。
Table of Contents
- 序 あらためて、いま、スキ(興味)、ムキ(適性)、リキ(能力)を問う
- 1 興味を大切にするとはスキ、スキをくりかえすことではない
- 2 能力はテストでわかるものではない
- 3 こんな性格、あんな性格などと勝手にきめ込んではいけない
- 結 適性はつくるもの
by "BOOK database"