書誌事項

熱帯雨林で私がみたこと

キャサリン・コーフィールド著 ; 雨森孝悦訳

築地書館, 1990.7

タイトル別名

In the rainforest

Rainforest

タイトル読み

ネッタイ ウリン デ ワタクシ ガ ミタ コト

大学図書館所蔵 件 / 184

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

アマゾン、赤道アフリカ、東南アジア—3年間にわたり世界の熱帯雨林の奥地にわけいり、取材・調査した女性ジャーナリストが見たものは何か。地球上でもっとも古く、脆く、複雑で、豊かなエコシステムをもつ熱帯雨林のおどろくべき生態—動物、植物、森の民の生活—と、すさまじい勢いですすむ“文明”と“開発”の名の下での“破壊”。その歴史的、政治的、経済的背景を自然科学の該博な知識をもつ著者が静かな筆致でレポート。

目次

  • 世界の熱帯雨林
  • 日本の読者へ
  • 1章 ブラジルの「ある町」
  • 2章 熱帯雨林とは
  • 3章 森の上に森がある
  • 4章 かぎりなき豊かさ
  • 5章 森に生きる
  • 6章 森の民の精緻な農業体系
  • 7章 木材貿易
  • 8章 熱帯雨林を「経営」する
  • 9章 「開拓」民たち
  • 10章 大地の恵み

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05005437
  • ISBN
    • 4806710857
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 290p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ