タイル・アート : 世界の壁面を飾った小さな美術品
Author(s)
Bibliographic Information
タイル・アート : 世界の壁面を飾った小さな美術品
(BSSアートガイド)
美術出版社, 1990.8
- Other Title
-
Tile art : a history of decorative ceramic tiles
- Title Transcription
-
タイル アート : セカイ ノ ヘキメン オ カザッタ チイサナ ビジュツヒン
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 79 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
Bibliography:p. 126
Description and Table of Contents
Description
オランダのデルフトウェア・タイル、ポルトガルのアスレホ、イタリアのマヨルカ・パネル、スカンジナビアのストーブ囲いタイル、英米の美術工芸運動時代のタイル、フランスやオランダのアール・ヌーボーの産物などを詳しく紹介。ウィリアム・モリス、ウォルター・クレイン、バネッサ・ベル、ルイス・コンフォート・ティファニーなどの芸術家やデザイナーとタイルのかかわり、ミントン社、ピルキントン社、ロウ&モウ社などの各社が19世紀の技術革新を通じてタイル・デザインを洗練させてきた過程などを詳しく展開。
Table of Contents
- タイルの製法
- イスラムのタイル
- ビザンティンと中世のタイル
- ヨーロッパの初期スズ釉タイル
- オランダのタイル
- 英国のデルフトウェア
- ヨーロッパ大陸および米国の後期スズ釉タイル
- ヴィクトリア朝のタイル
- 20世紀のタイル
- タイル・コレクション
by "BOOK database"