島木健作 : 義に飢ゑ渇く者

書誌事項

島木健作 : 義に飢ゑ渇く者

新保祐司著

(シリーズ民間日本学者 / 鶴見俊輔, 中山茂, 松本健一編集, 26)

リブロポート, 1990.7

タイトル読み

シマキ ケンサク : ギ ニ ウエ カワク モノ

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

注記

年譜: p253-266

主要引用文献: p267-268

内容説明・目次

内容説明

戦前大ベストセラー『生活の探求』を著しながら、戦後「転向作家」として斬捨てられてきた島木健作。晩年の名作「赤蛙」へ向うひたむきな道程を、神への「転向」として把え直し、転向論に新たな視座を拓く文芸批評の俊英の力作。

目次

  • 序説 こわい雑巾
  • 第1章 絶対の探求
  • 第2章 神への「転向」
  • 第3章 内村鑑三
  • 第4章 「打ち砕かれた心」の友情
  • 第5章 眼に見えぬもの
  • 終章「近代」のやり直し
  • 年譜(自撰)
  • 略年譜

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05162446
  • ISBN
    • 4845705303
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    268, iiip, 図版 [1] p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ