数学の玉手箱
著者
書誌事項
数学の玉手箱
東京図書, 1990.10
新装
- タイトル別名
-
Математическая шкатулка
- タイトル読み
-
スウガク ノ タマテバコ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
数学の玉手箱
1990
限定公開 -
数学の玉手箱
大学図書館所蔵 件 / 全37件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
「おもしろい数学玉手箱」(1981年刊)の改題新装
内容説明・目次
内容説明
この“玉手箱”のなかには、おもしろい問題からむずかしい問題。ちょっとかわった問題まで、さまざまな問題を集めました。さあ、玉手箱を開けて数学の楽しさを味わってみて下さい。
目次
- 1 身のまわりの意外に大きな数
- 2 一工夫すれば
- 3 割合はべんりなものさし
- 4 紙やえんぴつがなくても
- 5 数のパズルいろいろ
- 6 うまい手があれば
- 7 方程式は名探偵だ
- 8 計算のコツがわかれば
- 9 えんぴつを片手に
- 10 数のおもしろい性質
- 11 身のまわりのいろいろな量
- 12 ほんとうに正しいのでしょうか
- 13 一筆がき
- 14 マッチ棒をつかったパズル
- 15 形のパズルがいろいろ
- 16 手がかりをしっかり
- 17 頭をやわらかく
- 18 おとし穴にご用心
- 19 ゆかいな数学ゲーム
- 20 機転をきかせて
「BOOKデータベース」 より