三菱 : 日本を動かす企業集団

書誌事項

三菱 : 日本を動かす企業集団

奥村宏著

(現代教養文庫, 1212)

社会思想社, 1987.10

タイトル読み

ミツビシ : ニホン オ ウゴカス キギョウ シュウダン

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「ミツビシ」—それは日本における最大にして最強の企業集団として、日本経済を動かしている。経済だけでなく、政治、社会、文化にいたる、ほとんどあらゆる分野に強大な影響力を及ぼしており、さらに日本だけでなく世界経済に対しても強い影響力を持っている。この三菱を解剖することはそのまま日本資本主義を解剖していくことにもなる。

目次

  • 第1部 三菱の構造(日本における三菱;企業集団としての結合;系列支配の上に;大企業との競争と協調;資本家と経営者;財閥から企業集団へ)
  • 第2部 三菱の機能(重化学工業化への道;金融機関の役割;集団内取引と総合商社;外国資本との関係;海外進出;新しい路線を求めて)
  • 第3部 三菱の思想(「国家とともに」;軍事化路線;財界における三菱;三菱の思想)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05418131
  • ISBN
    • 4390112120
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    236p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ