書誌事項

生化学の黄金時代

丸山工作著

岩波書店, 1990.10

タイトル読み

セイカガク ノ オウゴン ジダイ

大学図書館所蔵 件 / 138

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

今世紀後半、生命科学は飛躍的な進歩をとげた。それを支えたのは、生命現象を物質のレベルで理解しようとする生化学である。巨星たちが繰り広げた人間ドラマを通して、発展途上時代の生化学を生き生きと描いた好読物。激動の時代に生きた科学者たちのユニークな個性、研究に対する情熱、名誉と地位をめぐる激烈な競争を伝える。

目次

  • 1 科学者の業績と評価
  • 2 ユダヤの民
  • 3 自らの掟に徹した人
  • 4 知られざる師匠
  • 5 ベルリン・ダーレム
  • 6 乳酸学説の崩壊
  • 7 ATPの発見者
  • 8 エムデンの運命
  • 9 ロックフェラー医学研究所
  • 10 ビールと生化学
  • 11 三文オペラの科学者たち
  • 12 活性酢酸を求めて
  • 13 ジニトロフェノール物語
  • 14 イギリスの生化学
  • 15 華やかなロマンチスト
  • 16 静謐な知性
  • 17 百歳を超えて現役の科学者
  • 18 三人の友
  • 19 ユダヤを超えた日本人

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05451986
  • ISBN
    • 4000055666
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 239, 5p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ