「適塾」の研究 : なぜ逸材が輩出したのか
Author(s)
Bibliographic Information
「適塾」の研究 : なぜ逸材が輩出したのか
(PHP文庫)
PHP研究所, 1989.11
- Other Title
-
適塾の研究
- Title Transcription
-
テキジュク ノ ケンキュウ : ナゼ イツザイ ガ ハイシュツ シタノカ
Available at 11 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
大村益次郎、橋本左内、福沢諭吉、大鳥圭介…、幕末、緒方洪庵が大坂に開いた「適塾」は、吉田松陰の松下村塾をしのぐほどの数多くの逸材を輩出した。俗に「適塾山脈」とも呼ばれるそれらの人材は、実に多彩であり、それぞれが多方面で、近代日本の確立に大きな役割を果している。彼らは、「適塾」で、いったい何を、どのように学んだのか、そして「適塾」は彼らをどのように育てたのか。「適塾」の人材開発の秘密と、若き塾生たちの情熱と苦闘を描いた注目の書。
Table of Contents
- 第1章 緒方洪庵と適塾
- 第2章 適塾が生んだ人物(大村益次郎—近代軍制の建設者;佐野常民—日本赤十字の創立者;橋本左内—幕政改革に殉じた若きリーダー;大鳥圭介—幕府陸軍の主戦派のエース;福沢諭吉—近代啓蒙思想の第一人者;高松凌雲—“医は仁術”を生きる)
- 第3章 適塾の人材教育
- 塾生小伝
by "BOOK database"