Bibliographic Information

デザインの思考過程

ピーター・G.ロウ著 ; 奥山健二訳

(SDライブラリー, 6)

鹿島出版会, 1990.10

Other Title

Design thinking

Title Transcription

デザイン ノ シコウ カテイ

Available at  / 145 libraries

Note

参考文献:p237〜247

Description and Table of Contents

Description

「建築や都市」の設計行為(デザイン)はきわめて、デザイナーの個人的、内面的思考過程のもとに行われるため、適性かつ良好なデザインがいかに組み立てられ、成立するかを解明し、またその理論を普遍化した研究は皆無である。本書は、最近の作品例との多くの異なった視野の研究や論文をとり上げ、検証し、計画の与条件と完成したデザインの間を埋めるブラックボックス的存在のデザイン行為を解明した建築と都市計画分野に不可欠のものである。また、加えて本書は、美術系、土木・造園の分野のデザイン教育に多いに役立つものである。

Table of Contents

  • 第1章 テザイナーによる作品例
  • 第2章 デザイン思考の手順
  • 第3章 デザイン思考を導く規範的な命題
  • 第4章 建築の命題とその探究領域

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN0547631X
  • ISBN
    • 430606106X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    254p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top