ナチズムと私の生活 : 仙台からの告発
著者
書誌事項
ナチズムと私の生活 : 仙台からの告発
(叢書・ウニベルシタス, 325)
法政大学出版局, 1990.12
- タイトル別名
-
Mein Leben in Deutschland vor und nach 1933 : ein Bericht
ナチズムと私の生活 : 仙台からの告発
- タイトル読み
-
ナチズム ト ワタクシ ノ セイカツ : センダイ カラ ノ コクハツ
大学図書館所蔵 全237件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
著者の肖像あり
内容説明・目次
内容説明
ナチの手を逃れて来日、東北大学で5年間教鞭をとった哲学者レーヴィットは、仙台滞在中、青年期からの生活と学問的遍歴を回想し、1933年前後の政治と社会状況、フッセルやハイデガーらの印象、迫害の体験と亡命者たちの動向を、克明に書き残した。貴重な現代史の証言。
目次
- 戦争と捕虜生活
- ヒトラー以前および以後のニーチェ
- 故郷での出迎え
- 二人のドイツ男性
- シユテファン・ゲオルゲのサークルと、ナチズムのイデオロギー
- オスヴァルト・シュペングラーとカール・バルト
- マルティーン・ハイデガーの時間の哲学
- ハイデガーの人柄
- ユダヤ人問題にたいするBの姿勢
- インフレーションのために無一物になる
- マールブルクへもどって、大学教員資格を取得する
- 1933年のドイツ人の「決起」と、マールブルク大学でのわたしの最後の講義
- イタリア人とドイツ人
- ローマにおけるナチズムの教授たち
- ローマのドイツ人亡命者たち
- ユダヤ人がイタリアから追放される
- マールブルク大学のユダヤ人またはアーリア人の運命
- 日本到着
- 仙台における或るイタリア人閣下と或るドイツ人枢密顧問官
- 日本にいるドイツ人とのわたしの交際
- 同時にドイツ人でありユダヤ人である
- わが思索のあゆみ(1959年)〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より