書誌事項

想像力の発達 : 創造的想像のメカニズム

藤永保監修 ; 内田伸子著

(ライブラリ明日に育つ子どもたち, 1)

サイエンス社, 1990.12

タイトル読み

ソウゾウリョク ノ ハッタツ : ソウゾウテキ ソウゾウ ノ メカニズム

大学図書館所蔵 件 / 128

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書で、終始一貫して注目しているのは、知覚された世界の中で、学び、考え、そして意味を創り出すという子どもの自律的な想像力についてです。特に、想像力による創造は認知的な機能やことばの発達とどのように関係しているかということに注目し、それについての現段階での仮説の提出を試みました。

目次

  • 1章 想像力とは何か
  • 2章 想像力の発達
  • 3章 世界づくりを進める想像力
  • 4章 想像のメカニズム
  • 5章 想像力を育む

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05843829
  • ISBN
    • 478190601X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 255p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ