書誌事項

中国名詩選

松枝茂夫編

(ワイド版岩波文庫, 26-28)

岩波書店, 1991

タイトル読み

チュウゴク メイシセン

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784000070263

内容説明

中国の詩歌は三千年もの豪華絢爛たる歴史をもち質量ともに世界に類を見ない。『中国名詩選』は「天上の星の数」ほどもあるそれらの作品のうちから最も秀れた愛誦するにたる詩篇およそ六百首を精選し、読み下し文と味わい深い現代語訳、注釈と作者略伝を付したもの。詩を愛するあらゆる人が備うべきアンソロジーである。

目次

  • 古代北方の歌謡—『詩経』
  • 古代南方の歌謡—『楚辞』
  • 漢代の歌謡
  • 漢代の詩
  • 三国時代魏の詩
巻冊次

中 ISBN 9784000070270

内容説明

中国三千年の詩の歴史の山脈を譬えるとき、陶淵明・謝霊運・鮑照・〓信・孟浩然、王昌齢・王維といった雄峰群のなかにあってひときわ抜きんずるのは李白・杜甫の両巨峰である。編者は、しかし南北朝時代の歌謡「子夜歌」などいわば無名峰をも視野にとらえることを忘れない。晋から盛唐まで、およそ500年間の名詩200余首を収めた。

目次

  • 晋代の詩(西晋;東晋)
  • 南北朝時代の詩
  • 南北朝時代の歌謡
  • 唐代の詩(初唐;盛唐)
巻冊次

下 ISBN 9784000070287

内容説明

本巻には唐の中期、すなわち8世紀の中葉から宋・元・明を経て清末までおよそ1200年間の詩歌270余篇をおさめた。張継「楓橋夜泊」、柳宗元「江雪」、白居易「長恨歌」、李賀「将進酒」、杜牧「江南春絶句」、李商隠「夜雨寄北」、蘇軾「春夜」など、選びぬかれたこれら中国詩の傑作はくりかえし味わうに足るものばかりである。

目次

  • 唐代の詩(中唐;晩唐)
  • 唐・五代の詞
  • 宋代の詩(北宋;南宋)
  • 宋代の詞
  • 遼・金・元の詩
  • 明代の詩
  • 清代の詩

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05851474
  • ISBN
    • 4000070266
    • 4000070274
    • 4000070282
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ