思ったことを思い通りに書く技術 : 文章を知的におもしろく

書誌事項

思ったことを思い通りに書く技術 : 文章を知的におもしろく

外山滋比古著

(プレイブックス)

青春出版社, 1990.9

タイトル読み

オモッタ コト オ オモイドオリ ニ カク ギジュツ : ブンショウ オ チテキ ニ オモシロク

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

礼状、わび状、挨拶文といった手紙、報告書、答案など、自分の心を100パーセント伝える狙い通りの文章をつくる技術のエッセンスがここに凝縮されている。

目次

  • ですます体文体つかい分けの技術
  • 知的表現は接続詞の使い方しだいおもしろくする決め手の技術
  • 並の文章と名文この分かれ目ポイント構成・省略の技術
  • 心が100パーセント伝わる礼状、わび状、あいさつ状の技術
  • 断定形、直接話法、主語を出す…ちょっと変わってきた日本語の技術
  • 文章生かすも殺すも「書き出しの3行」この重要技術

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05896166
  • ISBN
    • 4413015339
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    212p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ