Bibliographic Information

有機農業に賭ける

荷見武敬著

日本経済評論社, 1991.2

Title Transcription

ユウキ ノウギョウ ニ カケル

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 67 libraries

Description and Table of Contents

Description

生産力信仰にどっぷり漬かった現代の化学農法は、深刻な地力低下と農薬害をもたらした—。本書は、環境破壊と人間疎外から脱出し、自然と人間に優しい有機農業に転換する道程を示し、21世紀への生き残りを賭けて、食と農の原点を解明する。

Table of Contents

  • 序章 有機農業のイメージ—環境破壊と人間疎外からの脱出
  • 第1章 有機農業叩きの論理構造
  • 第2章 現代化学農法への挽歌
  • 第3章 化学肥料は無害・有用か
  • 第4章 農薬は止められないか
  • 第5章 農薬害の恐ろしさ
  • 第6章 有機農業とはなにか
  • 第7章 有機農業の哲学
  • 第8章 有機農業経営は生き残れるか
  • 第9章 人肌の温もりで広がる有機農産物流通
  • 終章 有機農業の現状と展望

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN05941668
  • ISBN
    • 4818804452
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xii, 357p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top