Bibliographic Information

転換期の協同組合

飯島源次郎編著

筑波書房, 1991.2

Title Transcription

テンカンキ ノ キョウドウ クミアイ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 101 libraries

Note

内容: はしがき(飯島源次郎), 第一編: 協同組合の国際比較(第一章「協同組合の発展と存立の可能性」-第八章「農業の「国際化」とは何か」), 第二編: 地域問題と農協、漁協(第九章「内発的発展論と農業協同組合」-第一五章「青森県における「核燃」問題と農業者・農協の対応」), 第三編: 農協の事業と経営(第一六章「農協の適正規模についての領域論的考察」-第一九章「農協労働・労働者の存立構造」)

文献: 章末

Contents of Works

  • 協同組合の発展と存立の可能性 : 国際的比較分析を中心に / 飯島源次郎 [執筆]
  • 協同組合の「基本的価値」に関する一考察 : 組合員参加を中心に / 大高全洋 [執筆]
  • 日本の生活協同組合における組合員参加 / デボラ・シュタインホフ [執筆]
  • F・W・ライファイゼン没後百年のライファイゼンバンク / 村岡範男 [執筆]
  • コチア産業組合と農業移住者 : ブラジル、サンパウロ州を中心に / 進藤賢一 [執筆]
  • タイの漁業協同組合政策の歴史的到達点と課題 / 山尾政博 [執筆]
  • 中国における農村信用合作社改革の現状 / 小野智昭 [執筆]
  • 農業の「国際化」とは何か : 戦後再編世界体制の崩壊と世界農業問題の新展開 / 岩崎徹 [執筆]
  • 内発的発展論と農業協同組合 / 守友裕一 [執筆]
  • 地域農業の維持・再編と生産組織 : 『一九八五年農業センサス関連調査農業生産組織調査報告書』の分析を中心に / 田畑保 [執筆]
  • 地域農業の再編と農協の課題 : 北海道の稲作問題との関連で / 矢崎俊治 [執筆]
  • 地域振興と農協 / 島秀典 [執筆]
  • 野菜の広域流通と地域・地場流通 / 小野雅之 [執筆]
  • 徳島県における野菜産地形成と農協組織 / 中嶋信 [執筆]
  • 青森県における「核燃」問題と農業者・農協の対応 / 神田健策 [執筆]
  • 農協の適正規模についての領域論的考察 / 太田原高昭 [執筆]
  • 生乳の需給調整と農協 / 中原准一 [執筆]
  • 北海道における農業金融の特質 / 坂下明彦 [執筆]
  • 農協労働・労働者の存立構造 / 山田定市 [執筆]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1編 協同組合の国際比較(協同組合の発展と存立の可能性—国際的比較分析を中心に;協同組合の「基本的評価」に関する一考察—組合員参加を中心に;日本の生活協同組合における組合員参加;F.W.ライファイゼン没後百年のライファイゼンバンク;コチア産業組合と農業移住者—ブラジル、サンパウロ州を中心に;タイの漁業協同組合政策の歴史的到達点と課題;中国における農村信用合作社改革の現状;農業の「国際化」とは何か—戦後再編世界体制の崩壊と世界農業問題の新展開)
  • 第2編 地域問題と農協、漁協(内発的発展論と農業協同組合;地域農業の維持・再編と生産組織—『1985年農業センサス関連調査農業生産組織調査報告書』の分析を中心に;地域農業の再編と農協の課題—北海道の稲作問題との関連で;地域振興と漁協;野菜の広域流通と地域・地場流通;徳島県における野菜産地形成と農協組織;青森県における「核燃」問題と農業者・農協の対応)
  • 第3編 農協の事業と経営(農協の適正規模についての領域論的考察;生乳の需給調整と農協;北海道における農業金融の特質;農協労働・労働者の存立構造)

by "BOOK database"

Details

Page Top