書誌事項

時刻表百年史

松尾定行, 三宅俊彦著

(新潮文庫, ん-10-16)

新潮社, 1986.7

タイトル読み

ジコクヒョウ ヒャクネンシ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 高田隆雄

時刻表百年史年表: p225〜242

参考文献: p250〜251

内容説明・目次

内容説明

明治5年、新橋〜横浜間に鉄道が開業した時、駅に貼り出された「汽車出発時刻表及賃金表」が、現在のような、市販の月刊冊子型になったのが明治27年の「汽車汽船旅行案内」。以来、鉄道の発展とともに幾千種と発行され、私たちの生活になくてはならないものとなった「時刻表」の歴史を、貴重なコレクションでたどりながら、時代を画した14誌をとりだして語るオリジナル・カラー文庫。

目次

  • 戦前の汽車の旅と『時刻表』(高田隆雄)
  • 日本初の市販月刊『時刻表』誕生
  • ライバル3社合同して“三本松の時間表”誕生
  • 交通公社版『時刻表』の元祖翻刻発売へ
  • 戦争の狭間に咲いた欧亜連絡国際列車
  • 関門海底トンネル開通 本州〜九州間直通運転始まる
  • “愛される国民の鉄道”を模索する連合軍管理下の国鉄
  • 戦後初のダイヤ大改善を全国規模で実施
  • 国鉄の輸送力が戦前の水準まで回復
  • 国鉄史上最大規模のダイヤ大改正を実施
  • 東海道新幹線開業『時刻表』も祝賀一色
  • 幹線の近代化と“よん・さん・とう”ダイヤ大改正
  • “SLブーム”の中で迎えた鉄道百年
  • 海峡を渡って九州まで延びた“ひかりライン”
  • 上越新幹線開業『時刻表』は多様化・細分化の時代へ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06076215
  • ISBN
    • 4101435022
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    251p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ