排日移民法の軌跡 : 21世紀の日米関係の原点
Author(s)
Bibliographic Information
排日移民法の軌跡 : 21世紀の日米関係の原点
経済往来社, 1990.12
- Other Title
-
国辱 : 虚実の「排日」移民法の軌跡
- Title Transcription
-
ハイニチ イミン ホウ ノ キセキ : 21セイキ ノ ニチベイ カンケイ ノ ゲンテン
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at 33 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
「国辱」(昭和58年刊)の改題
日米移民関係年表: p241
Description and Table of Contents
Description
「国辱」と呼ばれた悪名高い排日移民法が日米両国を引き裂いてからすでに66年。今日の日米摩擦の真因をそこに見る著者が、21世紀に向けてのあるべき日米関係を喝破する。
Table of Contents
- 第1部 日米移民政策とその背景(日米摩擦の原点;中国移民排斥の軌跡;日本人移民の足跡;排日運動の軌跡;逆立ちしたマルサス主義国・日本;出稼ぎ労働者としての「移民」 ほか)
- 第2部 「排日」移民法の軌跡(善意と裏切りの渦;楽観論の底流;悲劇への前進;米国から見た「排日」移民法の原因;日本人の深層心理;悲劇の底流にあるもの ほか)
by "BOOK database"