90年代・世界と日本の新しい進路

Bibliographic Information

90年代・世界と日本の新しい進路

不破哲三著

新日本出版社, 1991.2

Title Transcription

90ネンダイ セカイ ト ニホン ノ アタラシイ シンロ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 9 libraries

Description and Table of Contents

Description

この論集は、1990年4月から91年1月にいたる時期の発言のなかから、とくに軍事同盟と日ソ領土問題、湾岸危機の問題に大きく焦点をあてながら、世界と日本の進路にかかわるものを収録したものです。

Table of Contents

  • 1 90年代—情勢の新しい展開と課題(第19回党大会と科学的社会主義の真価;内外情勢の展開と党大会決定、反共攻撃との闘争)
  • 2 安保・領土問題(世界と日本の軍事同盟問題;日米軍事同盟の焦点・沖縄;日ソ領土交渉にあたっての提言;日ソ交渉史と「四つの提言」;領土問題の討論についての意見と感想)
  • 3 湾岸危機問題(国際世論と経済制裁で侵略者イラクを追いつめよう;米軍の軍事制圧作戦に手を貸す「自衛隊派兵法」;「国連平和協力法」案の問題点と本質;国会論戦とイラク問題;「海外派兵」—与野党協議機関設置は売上税の二の舞;憲法九条の一線突破する新立法策動;経済制裁の徹底と戦争の防止こそ現在の急務;国連決議をめぐる情勢と当面する課題について;湾岸戦争と自民党政府の戦争協力計画;湾岸戦争反対と違憲の戦争協力許さない国民世論の圧倒的結集を)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN06196476
  • ISBN
    • 4406019359
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    302p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top