東京いまとむかし : 祭り・行事・伝説を訪ねて
Author(s)
Bibliographic Information
東京いまとむかし : 祭り・行事・伝説を訪ねて
彩流社, 1991.1-1991.4
- 上
- 中
- 下
- Title Transcription
-
トウキョウ イマ ト ムカシ : マツリ・ギョウジ・デンセツ オ タズネテ
Access to Electronic Resource 6 items
-
Limited
-
Limited
-
Limited
Available at / 19 libraries
-
Atomi University Library Niiza
下386.136||Y31||31113315707,
上386.136||Y31||11113318628, 中386.136||Y31||21113318636 -
上384||89||1||S00572308,
中384||89||2||S00572309, 下384||89||3||S00572310 -
International Research Center for Japanese Studies Library
上GC||65||Ya00282830,
中GC||65||Ya00282831, 下GC||65||Ya00282832 -
National Museum of Ethnology. Library
上東京/386.136/ヤマモC911501015,
中東京/386.136/ヤマモC911500614, 下東京/386.136/ヤマモC911500517 -
Sagami Women's University Library
上386||Y||(1)0347896,
中386||Y||(2)0347897, 下386||Y||(3)0347898 -
上386.136||Y31||11056292,
中386.136||Y31||21056293, 下386.136||Y31||31056294 OPAC
-
上386.136:YT:1-10104315643,
中386.136:YT:1-20104315650, 下386.136:YT:1-30104315668 -
Toyo University Akabanedai Library
上386.136:YT:1-10201337292,
中386.136:YT:1-20201400884, 下386.136:YT:1-30201337300 -
General Library Yamaguchi University
上382.13/y660091153240,
中382.13/y660091153251, 下382.13/y660091153262 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
- Volume
-
上 ISBN 9784882021902
Table of Contents
- 佃島と月島
- 念仏踊りを今に、佃島の盆踊り
- 下町のたたずまい築地・赤石町付近
- 大川端の高尾稲荷
- 問屋の大安売り薬研堀歳の市
- 金に執着、死後ヘビとなる
- 冬近し告げる日本橋べったら市
- 「明治一代女」と浜町河岸
- 珍しいイカリ神輿の日本橋水天宮
- 夏の風物詩、人形町“草市”〔ほか〕
- Volume
-
中 ISBN 9784882021919
Table of Contents
- 古代のロマンス秘める湯島妻恋稲荷
- 白梅かおる湯島天神
- キツネ、女中につく
- 八百屋お七と吉祥寺
- ツツジ祭りも賑やかな根津神社
- 小石川のコンニャクえんま
- 信仰と繁昌と、駒込・浅草の両お富士さん
- ひな人形市と浅草橋
- 鳥越神社のどんど焼き
- 壮観ジャンボ神輿、夜の宮入り〔ほか〕
- Volume
-
下 ISBN 9784882021926
Description
Table of Contents
- 板橋周辺と縁切り榎
- 板橋北野神社「田遊び」
- 東京大仏と赤塚城周辺
- 赤塚諏訪神社の田遊び
- かれんな風情、浮間のさくら草
- 練馬九品院のそば喰い地蔵
- 名残の花嫁市と木遣歌、長命寺の開帳法会
- 殿塚、姫塚の伝説ねむる三宝寺池
- 大泉町に残る惣兵衛の力石
- 東久留米の火の玉、木の精
- 随所に残る武蔵野の史跡、東村山周辺
- 田無市総持寺のさびしいダルマ市
- 東国唯一の分社、保谷の東伏見稲荷
- 関のお会式とボロ市
- 骨董市で賑わう新井薬師〔ほか〕
by "BOOK database"