アジアの農業と経済 : 戦後四十五年の発展の軌跡

書誌事項

アジアの農業と経済 : 戦後四十五年の発展の軌跡

斎藤一夫著

勁草書房, 1991.5

タイトル別名

アジアの農業と経済 : 戦後四十五年の発展の軌跡

タイトル読み

アジア ノ ノウギョウ ト ケイザイ : センゴ シジュウゴネン ノ ハッテン ノ キセキ

大学図書館所蔵 件 / 144

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 地域一般論(戦後四十五年のアジアの経済発展;1950年代の南および東南アジア経済;東南アジア米輸出諸国の農業発展;東南アジア研究への比較視点の導入;東南アジアにおける未開発地域の開発をめぐって;グリーン・レボリューションに関する一試論)
  • 第2部 国別研究(スリランカの経済と農業;マレーシアの農民農業—日本の協力の可能性の模索;バングラデシュの食糧・農業問題;イラクの農業開発政策;高度経済成長下の台湾農業;韓国の経済発展と農業)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ