精神科リハビリテーションと家族の新しい動向
著者
書誌事項
精神科リハビリテーションと家族の新しい動向
悠久書房, 1990.8
- タイトル別名
-
精神科リハビリテーション領域における家族に関する研究的・実践的取り組み : 欧米文献のデータベース作成とわが国への適用の検討
- タイトル読み
-
セイシンカ リハビリテーション ト カゾク ノ アタラシイ ドウコウ
大学図書館所蔵 件 / 全5件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献: p85-177
国立精神・神経センター精神保健研究所精神保健計画部で編集・刊行したモノグラフ「精神科リハビリテーション領域における家族に関する研究的・実践的取り組み : 欧米文献のデータベース作成とわが国への適用の検討」を一般書として刊行したもの
畠山弥生, 山田純子のヨミは推量による
収録内容
- 精神科リハビリテーションと家族に関する文献のデータベース作成と研究動向 / 大島巌 [執筆]
- EE研究の問題意識と研究方法 / 大島巌, 畠山弥生 [執筆]
- 家族の心理社会的側面としてのEEと家族負担 / 羽山由美子 [執筆]
- 精神障害者に対する家族の認知 / 坂野純子 [執筆]
- リハビリテーション課題と家族測定法 / 大島巌 [執筆]
- 精神分裂病・家族への専門的対応 / 山田純子, 伊藤順一郎 [執筆]
- 当事者側からの取り組み / 松永宏子 [執筆]
- 家族測定法としてのEEの日本への適用と英国におけるEE研究の最近の動向 / 羽山由美子 [執筆]