書誌事項

日本経済の変貌

伊藤史朗 [ほか] 著

晃洋書房, 1991.4

タイトル読み

ニホン ケイザイ ノ ヘンボウ

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

他の著者: 八田英二, 広江満郎, 佐竹光彦, 北側雅章

文献: p249-251

内容説明・目次

内容説明

本書は経済学の初心者や日本経済に関心をもつ社会人を対象とした「日本経済論」であり、日本経済の構造変化に関するいろいろな問題をできるだけ分かりやすく解説することを目的にしたものである。

目次

  • 第1章 成熟段階に到達した日本経済—高度成長経済から低成長経済へ
  • 第2章 国民生活の高度化—豊かさの追求
  • 第3章 産業構造の変化—ハード産業からソフト産業へ
  • 第4章 企業活動の新展開—規模の経済性から範囲の経済性へ
  • 第5章 金融構造の変化と金融システム—規制から市場メカニズムの活用へ
  • 第6章 財政運営の新展開—成長から福祉へ
  • 第7章 世界の中の日本—日本経済のグローバル化
  • 第8章 経済政策の課題—真の自由主義への道

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06290226
  • ISBN
    • 4771005206
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    x, 251p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ