土師器と須恵器
著者
書誌事項
土師器と須恵器
(古墳時代の研究 / 石野博信 [ほか] 編, 第6巻)
雄山閣出版, 1991.5
- タイトル読み
-
ハジキ ト スエキ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全123件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の編者: 岩崎卓也, 河上邦彦, 白石太一郎
図版構成・解説: 岩崎卓也
参考文献: 各章末
目次の誤植: 誤)木立雅明→正)木立雅朗
収録内容
- 総論 / 岩崎卓也 [執筆]
- 土師器の編年 : 近畿 / 米田敏幸 [執筆]
- 九州 / 柳田康雄 [執筆]
- 中国・四国 / 高橋護 [執筆]
- 東海 / 加納俊介 [執筆]
- 北陸 / 田嶋明人 [執筆]
- 中部高地 / 花岡弘 [執筆]
- 関東 / 長谷川厚 [執筆]
- 東北 / 白鳥良一, 古川一明 [執筆]
- 須恵器の編年 : 近畿 / 藤原学, 山田邦和 [執筆]
- 九州 / 舟山良一 [執筆]
- 山陰 / 松本岩雄, 柳浦俊一[執筆]
- 山陽 / 中野雅美 [執筆]
- 東海 / 齊藤孝正, 後藤健一 [執筆]
- 北陸 / 木立雅[朗] [執筆]
- 中部高地 / 笹沢浩 [執筆]
- 関東 / 酒井清治 [執筆]
- 東北 / 渡邊泰伸 [執筆]
- 土師器の移動 : 西日本 / 森岡秀人 [執筆]
- 東日本 / 比田井克仁 [執筆]
- 陶質土器とその分布 / 木下亘 [執筆]
- 胎土分析 / 三辻利一 [執筆]
内容説明・目次
内容説明
この時代を代表する土師・須恵二つの土器は、いかなる変容をたどりつつ、各地域に特徴的に根を下ろしていったか、また伝播していったかを検証する。
目次
- 土師器の編年
- 須恵器の編年
- 土師器の移動
- 陶質土器とその分布
- 胎土分析
「BOOKデータベース」 より