社債格付け : 投資家のための利用方法

書誌事項

社債格付け : 投資家のための利用方法

児玉万里子著

中央経済社, 1991.5

タイトル読み

シャサイ カクズケ : トウシカ ノ タメノ リヨウ ホウホウ

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p184-185

内容説明・目次

内容説明

本書は、社債格付けを利用する内外投資家を念頭において、格付けの実用法を述べたものである。信用リスクの測定が必要になるのは、市場機能がはたらくなかで社債発行会社が資金を調達し、投資家が投資をしていくからである。そこでは、自己責任の原則とディスクロージャーの徹底が前提となる。このような市場機能の展開のなかで、社債格付けという情報が、いかなる位置を占め、いかなる役割を果たしていくのかを描いたものである。

目次

  • 第1章 社債格付けの世界
  • 第2章 社債投資のリスクと社債分析
  • 第3章 格付けのための財務諸表分析
  • 第4章 収益力以外に何が格付けを支えるか
  • 社債格付けのための財務データの実例

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0633368X
  • ISBN
    • 4502313246
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2, 5, 188p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ