死を見つめる仕事 : 日本凡人伝

書誌事項

死を見つめる仕事 : 日本凡人伝

猪瀬直樹著

(新潮文庫, い-25-5)

新潮社, 1991.5

タイトル読み

シ オ ミツメル シゴト : ニホン ボンジンデン

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

誰にも避けて通ることができない「死」。その「死」にさまざまな形で関わっている人たちがいる。葬儀屋、死に化粧師、霊柩車製造会社の経営者、火葬場建築家、頭蓋骨から生前の顔を甦らせる復顔師、尊厳死運動のパイオニア、日本最初のホスピス所長…。10人の人々の発言が、現代日本の「死」をとりまく状況を浮き彫りにする。インタヴュー・ノンフィクションシリーズ第3弾。

目次

  • 有名人のお葬式も一手引き受け、日本一の葬儀屋・森田豊氏の年中無休、24時間営業
  • 舞台演出家から転職した最後の死の化粧師・篭原博氏の唇に紅を、心に愛を
  • 霊柩車の変革を企む2代目経営者・米津克平氏の洋式霊柩車も流行らせるぜ
  • “迷惑施設”に情熱を燃やす火葬場建築家・八木沢壮一氏のトンネルを抜けると火葬場だった
  • 「霊園」から「パーク」を目指す墓石業界の異端児・大沢伸光氏の高層墓地の構想
  • 死刑廃止を訴える元東京拘置所長・高橋良雄氏の死刑囚は我が師なり
  • 頭蓋骨から生前の顔を甦らせる復顔師・長安周一氏のちょっと怖い話
  • 尊厳死運動のパイオニア・太田典礼氏の宗教無用の仙人論
  • マリリン・モンローを検死した元ロス郡検死局長・トーマス・野口氏の我が闘争
  • 日本最初のホスピス所長・原義雄氏の素晴らしい死を迎えるために

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06348279
  • ISBN
    • 4101389055
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    254 p.
  • 大きさ
    16 cm
  • 親書誌ID
ページトップへ