精神障害者・自立への道 : 和歌山からの報告
Author(s)
Bibliographic Information
精神障害者・自立への道 : 和歌山からの報告
ミネルヴァ書房, 1991.6
- Other Title
-
精神障害者 自立への道
精神障害者自立への道 : 和歌山からの報告
- Title Transcription
-
セイシン ショウガイシャ・ジリツ エノ ミチ : ワカヤマ カラ ノ ホウコク
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 84 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 論末
Contents of Works
- 共同作業所より精神障害者『いこいの家』の誕生まで / 井関奎一 [執筆]
- 和歌山市精神障害者家族会の活動 / 伊藤静美 [執筆]
- 精神障害者自立工場「ひとつぶの麦」のなかまたち / 加藤直人 [執筆]
- 一七年ぶりのK氏の社会復帰を考える / 上野半兵衛 [執筆]
- 精神科医の立場で「いこいの家」作業所と「自立工場」を考える / 中谷充孝 [執筆]
- 精神分裂病者の理解のために / 百溪陽三 [執筆]
- 日本の精神障害者の地域ケアーの実情と新精神保健法制定後の展望 / 東雄司 [執筆]
- アメリカの精神障害者社会復帰施設ファウンティンハウスに学ぶ / 生駒芳久 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
薬づけと鉄格子の病棟から社会復帰することはむつかしい、と誰もが思ってきた。共同作業所や、自立工場、援護寮などの中間施設を経験することによって、社会に還える路が拓かれてきた。和歌山の取り組みを、医師や職員、親の会のメンバーが報告する。
Table of Contents
- 1 共同作業所より精神障害者『いこいの家』の誕生まで
- 2 和歌山市精神障害者家族会の活動
- 3 精神障害者自立工場「ひとつぶの麦」のなかまたち
- 4 17年ぶりのK氏の社会復帰を考える
- 5 精神科医の立場で「いこいの家」作業所と「自立工場」を考える
- 6 精神分裂病者の理解のために
- 7 日本の精神障害者の地域ケアーの実情と新精神保健法制定後の展望
- 8 アメリカの精神障害者社会復帰施設ファウンティンハウスに学ぶ
by "BOOK database"