美術系図学・製図

書誌事項

美術系図学・製図

堤浪夫著

鳳山社, 1991.4

タイトル別名

美術系図学製図

図学・製図 : 美術系

図学製図 : 美術系

タイトル読み

ビジュツケイ ズガク ・ セイズ

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

注記

第2版: 平成11年4月発行 (ページ数・大きさ同じ)

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

この本では美術・デザイン系の人々に関わり深い平面図学と透視図法(単面投影)にウェイトを置き、頁数も多く振り当てた。しかし図学の目的が単なる実用上の問題だけでなく、知的に物を見る目・正しく図形を画く手・それに形に対する頭と感性の向上にもあるので、その他の領域である3次元での複面投影や製図法、それに用具と用法を最少限度加えることにした。

目次

  • 1 概説
  • 2 製図用具
  • 3 平面図学
  • 4 立体図学1〈多面投影〉
  • 5 立体図学2〈単面投影〉
  • 6 製図

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06361991
  • ISBN
    • 9784831600936
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    121p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ