Bibliographic Information

現代を見る歴史

堺屋太一著

(新潮文庫, さ-19-5)

新潮社, 1991.4

Title Transcription

ゲンダイ オ ミル レキシ

Available at  / 25 libraries

Description and Table of Contents

Description

歴史こそ現代を見るための比類なきデータバンク。技術は進み、知識は増え、社会は変わっても、末来を予測する手懸かりは歴史のなかにある。日本を取り巻く国際関係が「コンディション・イエロー」の今、とるべき道は何か。混沌とした今日の情況と相通じる数々の歴史上のできごとを辿りつつ、世界経済、日米貿易摩擦から企業人材論に至るまで、現代の実相を鮮やかに読み解く。

Table of Contents

  • 1章 戦後世界の構図—「米ソ対立」と「ペロポネソス戦役」
  • 2章 乱世の組織と才人—「アイアコッカ」と「五代の宰相」馮道
  • 3章 物質文明の落日—20世紀の「ローマ帝国」アメリカ
  • 4章 経済大国の生き方と行く末—「弱兵の経済大国」宋王朝と次代の日本
  • 5章 「一君万民」の思想と現実—毛沢東の中国と朱元璋の明朝
  • 6章 人事圧力シンドローム—豊臣政権に見る「成長組織」の陥穽
  • 7章 「二代目」の難しさ—「戦国」が残す二代目への処方箋
  • 8章 世界大恐慌の教訓—日本の「マネーブーム」と「大恐慌」前夜
  • 9章 日本型組織の美風と破綻—「太平洋戦争」と「日米経済摩擦」

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN06376263
  • ISBN
    • 4101491054
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    395p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top