書誌事項

遊び心

大前研一著

(新潮文庫, お-27-4)

新潮社, 1991.4

タイトル読み

アソビゴコロ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

経営戦略や組織改革論などで国際的に活躍する大前研一は、驚くべき遊びの達人でもある。バイク、スノーモービル、釣、ヨット、スキー、クラリネット、ダイビングなど、その趣味は枚挙にいとまがない。遊びは自分自身を豊かにする。人生は積極的にエンジョイすべきだ。—物質的な充足とは裏腹に、本当の〈遊び心〉を持たない日本人に、遊びを通した実りある人生設計を提言する。

目次

  • プロローグ 遊び心
  • 1章 自己紹介(お守り;祖父母;無銭旅行;カバン;友人;脱サラ祈念日 ほか)
  • 2章 日本人の殻の中で(電柱;郵便番号;見栄;遊泳禁止 ほか)
  • 3章 教育への期待(中華思想;ああ、日本人;非学歴社会;責任感 ほか)
  • 4章 趣味人間・遊び人間(クラリネット;馬;自転車;冗句 ほか)
  • 5章 豊かさの落差(モスクワ空港;新プロレタリアート;バハカリフォルニア;リゾート ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06380409
  • ISBN
    • 410102314X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    256p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ