おりおりの庭園論 : 庭を通して日本の文化を考える
著者
書誌事項
おりおりの庭園論 : 庭を通して日本の文化を考える
建築資料研究社, 1991.5
- タイトル読み
-
オリオリ ノ テイエンロン : ニワ オ トオシテ ニホン ノ ブンカ オ カンガエル
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 全41件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 庭と日本人と
- 庭をめぐる環境さまざま
- 庭は“好み”というけれど
- 庭に見る間のありよう
- 見下しムードに包まれて
- 再び見下しムードに包まれて
- 事実と真実と
- 何が庭を支えるのか
- 思いつきからの展開
- オーナーと意匠家のありようと
- 誰がために庭はある
- 庭の幸せ不幸せ
- 見る庭と見つめる庭
- 垣のうちそとと別世界?
- 古きと新しきと、そして
- ゆとりある眺めとは?
- 車幅・人幅・庭の“はば”
- 造園の興廃は何にかかる?
- 生みの親と育ての親と
- 作意と作風に思う
- “わざ”の見極め方
- 継いで破って創る
- 視野の広さ狭さ
- 人工の自然、その悲喜劇
- 実のある“頭でっかち”に
- 夢を売る庭の匠
- 庭園の中での雑学
- 思い入れは正しく
- 庭に求めるもの
- 私の庭から公の園へ
「BOOKデータベース」 より