司法審査と民主主義

書誌事項

司法審査と民主主義

松井茂記著

有斐閣, 1991.6

タイトル読み

シホウ シンサ ト ミンシュ シュギ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 135

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、司法審査権が現代民主主義社会に於いてどのような役割を果たすべきか、より具体的には裁判所が違憲立法審査権をどのように行使すべきか、裁判所はその際憲法をどのように解釈すべきかについて、アメリカ憲法学に於ける論争の歴史を概観したものである。

目次

  • 第1部 司法審査理論の展開(司法審査理論の確立と展開;ウォーレン・コートと司法積極主義—司法消極主義)
  • 第2部 司法審査論争の現在(司法審査論争の現在—解釈主義対非解釈主義;制憲者意思説、解釈主義、究極的解釈主義;非解釈主義)
  • 第3部 司法審査と民主主義(司法審査の民主主義的正当性;司法審査と民主主義—アメリカに於ける司法審査論争の課題)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06461420
  • ISBN
    • 4641026866
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 532, iiip
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ