国際経済論 : 理論・政策・制度
Author(s)
Bibliographic Information
国際経済論 : 理論・政策・制度
文眞堂, 1991.5
- Title Transcription
-
コクサイ ケイザイロン : リロン セイサク セイド
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
国際経済論 : 理論・政策・制度
1991
Limited -
国際経済論 : 理論・政策・制度
Available at / 106 libraries
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
333.6-307s080000060497*
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
著者著作目録・略歴:p302-307
Description and Table of Contents
Description
貿易基礎理論、戦後の低開発国理論、貿易自由化・日本経済の国際化を論じた3部14章から構成。40年余にわたる真摯な研究成果の一端をまとめあげた、麻田経済学の骨格・真髄を示す一書。
Table of Contents
- 第1部 理論編(国内均衡と国際均衡—J.E.ミードの『国際収支論』;マーシャル曲線に関する覚え書;貿易理論の幾何学的解明と経済的厚生;後進国と比較生産費理論;均整成長と不均整成長—低開発国問題の一展望;低開発国貿易の反省—長期交易条件悪化論・窮乏化成長論・輸入需要不足論)
- 第2部 政策編(貿易理論における産業構造の問題;資本自由化の視点;対外直接投資の政治経済学)
- 第3部 制度編(ニクソン・ショックについての覚え書—一つの構造論的理解;ブレトン・ウッズへの途;IMFの発足—その政治環境と問題点;IMFのアジャスタブル・ペッグ)
by "BOOK database"