複眼でみる90年代の医療

書誌事項

複眼でみる90年代の医療

二木立著

(勁草-医療・福祉シリーズ, 40)

勁草書房, 1991.7

タイトル読み

フクガン デ ミル 90ネンダイ ノ イリョウ

大学図書館所蔵 件 / 109

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

複眼的視点を貫きつつ90年代の日本医療を具体的・包括的に予測。同時に厚生省の政策批判や医療関係者・団体の主張の批判的検討を行い、90年代医療をめぐる論争の「総決算」をめざす。

目次

  • 序章 将来予測のスタンス—「原理からではなく事実から出発」
  • 1章 90年代の国民医療費と診療報酬
  • 2章 90年代の医療保障制度
  • 3章 90年代の医療供給制度
  • 4章 90年代の医療マンパワー
  • 終章 ハードヘッド&ソフトハート
  • 補論 医療経済学の国際的動向—第2回世界医療経済学会に参加して

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ