書誌事項

中世の食卓から

石井美樹子著

筑摩書房, 1991.9

タイトル読み

チュウセイ ノ ショクタク カラ

大学図書館所蔵 件 / 142

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

歴史をかえた一皿のうなぎ、卵にさよならする日のどんちゃん騒ぎ。食卓—欲望と体面の交錯する場所から、中世ヨーロッパの文化を覗くエッセイ。

目次

  • 序にかえて ローストビーフとフォアグラ
  • おどけ者ジャック・プディング
  • うなぎとイギリス史
  • 豚と王子様と惣菜屋
  • スパイスは食卓の王様
  • にしんは魚の王様
  • オムレツとプリンが戻ってくる日
  • 饗宴と精進潔斎
  • 羊飼いの饗宴
  • 豆とスプーンと北斗七星
  • 甘美なものには手で触れるべし ナイフとフォークの話
  • 手洗いの儀式と汚れた手
  • チーズと道化
  • 果物の王様、オレンジとレモン
  • りんごの花びら
  • 女王様と爪楊枝
  • サラダ泥棒
  • 愛の妙薬
  • 寝取られ亭主と梨とさくらんぼ
  • お菓子とビールとエール
  • ティファニーで朝食を
  • ふとった王様とやせた子ども

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ