生き残る : 沖縄・チビチリガマの戦争
Author(s)
Bibliographic Information
生き残る : 沖縄・チビチリガマの戦争
晶文社, 1991.7
- Title Transcription
-
イキノコル : オキナワ チビチリガマ ノ センソウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
生き残る : 沖縄・チビチリガマの戦争
1991
Limited -
生き残る : 沖縄・チビチリガマの戦争
Available at / 39 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
太平洋戦争末期の昭和20年4月1日、沖縄の読谷村にアメリカ軍が上陸した。翌2日、チビチリガマという鐘乳洞にたてこもった村人たちのうち、子どもを半数以上ふくむ82名の人々が自分たちの命を絶った。この話はタブーとなり、戦後38年のあいだ語られることはなかった。著者は、少年時代にそこで家族6人をすべて失ったひとりの人間に出会い、チビチリガマと沖縄戦の真実を掘り起こしてゆく。多くの貴重な証言で構成する力作ノンフィクション。
Table of Contents
- 第1章 タブー
- 第2章 竹ヤリ持つ少年
- 第3章 妖怪の構造
- 第4章 チビチリガマとシムクガマ
- 第5章 “集団自決”
- 第6章 三八年目の真実
- 第7章 島惑い
by "BOOK database"