誘惑論 : 言語と(しての)主体
Author(s)
Bibliographic Information
誘惑論 : 言語と(しての)主体
(ノマド叢書)
新曜社, 1991.9
- Other Title
-
Théorie de la séduction
- Title Transcription
-
ユウワクロン : ゲンゴ ト シテノ シュタイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
誘惑論 : 言語と(しての)主体
1991
Limited -
誘惑論 : 言語と(しての)主体
Available at / 111 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
話すこと、それは誘惑することだ。誘惑すること、愛することを通じて人は異文化と衝突し、他者に出会う。気鋭の言語学者がナルシシックな現代人に贈る、交通(インターコース)への呼びかけ。
Table of Contents
- 序 反時代的倫理としての誘惑
- 第1部 誘惑論へむけて(恋愛の記号学;誘惑について;意味について;話すこと、それは誘惑することだ;誘惑者の戦略;メタファー・ゲーム;愛、固有名詞、交通)
- 第2部 言語と〈しての〉主体(ソシュールとガス;カオスと〈しての〉言語;反言語学の冒険;言語と〈しての〉主体)
- 付章 『誘惑論』について
by "BOOK database"