書誌事項

通商問題の政治経済学

伊藤元重, 奥野正寛編 ; 石黒一憲 [ほか] 執筆

(シリーズ現代経済研究 / 現代経済研究グループ編, 2)

日本経済新聞社, 1991.10

タイトル読み

ツウショウ モンダイ ノ セイジ ケイザイガク

大学図書館所蔵 件 / 200

この図書・雑誌をさがす

注記

まえがき(伊藤元重, 奥野正寛)

文献:章末

収録内容

  • 通商問題の政治経済学・序説 / 伊藤元重 [執筆]
  • 貿易摩擦の経済分析 : ダンピング規制,結果志向の貿易政策の経済効果 / 長岡貞男 [執筆]
  • 国際投資の下での通商摩擦 : 直接投資の拡大と国際貿易構造の変化 / 岩田一政 [執筆]
  • 通商問題の政治経済分析 : 通商交渉・制度分析のための新しいアプローチ / 奥野正寛, 浜田宏一 [執筆]
  • 通商問題の政治学 : 相互依存の深化と政治問題としての通商問題 / 猪口孝 [執筆]
  • 通商問題の法的・制度的分析 : 国際貿易秩序再構築のための法学からの提言 / 石黒一憲 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

保護主義をどう克服するか。保護主義か自由貿易主義か—。強まる通商交渉の政治的色彩。世界の貿易構造が大きく変化するなかで、コメの自由化や日米構造協議、ダンピング規制、ガットの役割と機能などをどう考えるべきか。貿易国家・日本の命運を左右する通商問題を、経済学・政治学・法学の気鋭の研究者が多面的に解明する。

目次

  • 第1章 通商問題の政治経済学・序説
  • 第2章 貿易摩擦の経済分析—ダンピング規制、結果志向の貿易政策の経済効果
  • 第3章 国際投資下での通商摩擦—直接投資の拡大と国際貿易構造の変化
  • 第4章 通商問題の政治経済分析—通商交渉・制度分析のための新しいアプローチ
  • 第5章 通商問題の政治学—相互依存の深化と政治問題としての通商問題
  • 第6章 通商問題の法的・制度的分析—国際貿易秩序再構築のための法学からの提言

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06803025
  • ISBN
    • 4532130093
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    214p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ